オリジナルブランド立ち上げに向けて、コンセプトの策定からブランディング、ターゲティング、ポジショニングを考えます。
生地専門企業には数千の生地があり、色や質感など、自分たちのイメージに合う生地を探すのも大変でした!
自分たちの考えたものが一番最初に形になったのは下げ札、織ネームのデザイン。感動しました!
服が好きで専門ゼミに参加しました。妥協しないで服作りに向き合えたことが、一番、楽しかったです。
校外学習で、アパレル企業、OEM、ODMメーカー、アパレル小付属メーカー、服飾資材コンバーターに行き、業務内容を学びます。展開月ごとのスタイリングやシーズンテーマを検討して、スタイリングマップを作成後、縫製工場との打ち合わせ(素材、付属などの確認)を経てオリジナルブランドの服を製作します。その後、販売計画(販促計画、利益計画)まで考えるプロジェクトです。