経営学・経済学・商業学・マーケティングについての理解を深めるアクティブ・ラーニングを実施します。インバウンドで活性化している東京の街を見学したり、産学連携地域である小江戸川越「昭和の街」の活性化をめざして商店街の魅力の掘り起こしや、イベントに参加します。産学連携による販売、広告宣伝、商品開発、イベントの学習体験を通して経営現場を学び、最終的には、学会発表をめざし、調査・分析した内容について学会で個人発表を行います。
日本大学の合同ゼミ風景
日本大学の合同ゼミでは、大学生と活発な意見交換を行いました!
東京散歩(新旧の商業施設の見学)は、普段見られないディープな東京を体験できました!
2024年度も国際ICT利用研究学会にて学会発表した結果、3年連続4回目となる「学生発表賞」を受賞、さらに全発表から選ばれる「奨励研究賞」も受賞しました。さまざま活動を経験して「成長」できる取り組みを行っています。